忍者ブログ
MEMO
2025/05/13[Tue]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/03/22[Mon]

私は女の子は気が強めのほうが動かしやすいです。
でも強ければ強い程いいっていう訳でもなくて、十子ぐらいまでいってしまうと気が強いを通り越してまた違ったジャンルになってしまって動かしにくいんです。
そんな感じなので、今はマサが一番いい気の強さでとっても動かしやすい!
ちなみに男の子はどっかぶっとんでるキャラが楽です。
春とかよみとか、あと優二とかかな?


今日はリカセ村更新しました。
もうちょっと進んでもらわないと何も言う事がないな(笑)
ちなみに主人公トキちゃんは22歳。
よく考えたら、今回のお話はメインメンバーがほぼ20歳越えしてます。


すっごく私信ですが、おおおちょっとアクセス解析を見たら嬉しい事が・・・!
コメント送ってもいいのかしら・・・ドキドキ。もう少し待ちます。


そういえばメルフォにて返信不要のかたから、aoi!のキャラについて何か感想とか裏話とかあったら語ってほしいですといった内容のメッセージを頂いたので・・・
そろそろほとぼりも冷めたし、ここで一人ずつこっそりと語ろうかと思います。
読まなくても全く差し支えはありません!
知りたくもない事を知ってしまう可能性もあるかもわかりませんので、どうぞ自己責任でご覧下さい。
長い文章を書くのは苦手なので、箇条書きで失礼します。
逆登場順で、まずは春から。

●とても動かしやすかったです。
●私は黒髪のほうが好きでした、が、金髪のほうがやはり春らしいなぁと思います。春本人は、どんな色でも俺がかっこいいからいいじゃんとか思ってます。絶対。
●紫乃に興味をもった理由は最初は顔が可愛かったからであり、次に自分に遠慮をしなかった事が気に入ったからです。
●友達が少ないので彩人と広にはベッタベタです。二人には嫌われたくないと思っています。遊び相手の女の子よりは、友人のほうが大切と思っています。
●運動はそこまで得意ではありません。勉強は理系科目がとても悪いので、男メンバーの中では一番馬鹿です。でも泉と十子よりは確実に成績が良いです(笑)
●紫乃は広の事が好きでしたが、その事についての広に対しての嫉妬は最初こそはしていたものの(36話)、最後のほうにはそこまでしていませんでした。どちらかというと広を好きな紫乃に苛ついているような・・・そんな感じです。
●十子と本気でやりあったら、確実に負けます。
●泉とは当たり障りのない関係ですが、24話以来、ほんの少しだけ苦手意識・・・というかこの人には色んな意味でかなわないという思いがあったりします。でも最終回で二人が穏やかになっているのは、泉から春へ広の事をお願いをしたことで距離が縮まったからだったりします。
●たぶん自覚がなかったにしても、本気で紫乃を好きになったのは86話だと思います。
●ベタですが、告白をしたのは紫乃が初めてです。が、全く緊張もせず照れもせずサラッとしたところがさすが春・・・と言った所です。
●大学はそんなにレベルの高くない学校になんとか合格しました。おそらく文学部です。
●あんなひねくれた面倒くさい性格をしていますが、父母とても仲が良くあたたかい家庭で育ちました。決して両親の愛に飢えている〜みたいな事はありません(笑)
●春のおかげで話にメリハリができたと思っています。

春、おつかれさま!本当にありがとう!

拍手

PR

<<3/23HOME3/20>>